レアなFC・ファミコンレトロゲーム一覧
ここでは、
「発売本数が少ない」、「非売品」、「関係者のみ配布」、「大会優勝者への記念品として贈呈された」、
などの理由で絶対本数が非常に少ない一級品のレアなタイトルを一覧で掲載しています。
現在はヤフーオークションや一部レトロゲーム取扱店舗でしかお目にかかれない代物ばかりです。
是非参考にご覧下さい。
(リンクからヤフーオークションの出品状況を確認できますが、ほとんど出品されていない場合がございます。)
カナ | 商品名 | レビュー | ヤフオクで 検索 |
---|---|---|---|
ア行 | 自作面を募集、33名の優秀賞を取った人と抽選で267名に送られた?現存するか不明。 | ||
NHK学園の通信教育用教材として販売 | |||
NHK学園の通信教育用教材として販売。別アダプター「Q太」が必要。 | |||
NHK学園の通信教育用教材として販売。別アダプター「Q太」が必要。 | |||
NHK学園の通信教育用教材として販売。別アダプター「Q太」が必要。 | |||
NHK学園の通信教育用教材として販売。別アダプター「Q太」が必要。 | |||
NHK学園の通信教育用教材として販売。別アダプター「Q太」が必要。 | |||
ゲームオーバー時に表示される三種のパスワードを応募券と一緒に徳間書店に送るともらえたシリアルナンバー入りのラベルステッカー | |||
ゲームオーバー時に表示される三種のパスワードを応募券と一緒に徳間書店に送るともらえたシリアルナンバー入りのラベルステッカー | |||
ゲームオーバー時に表示される三種のパスワードを応募券と一緒に徳間書店に送るともらえたシリアルナンバー入りのラベルステッカー | |||
大会上位入賞者100名のみに贈られた。ゲーム内のQ太郎が黄金色。 | |||
オールナイトニッポンのリスナー3000名にプレゼント。サンプラザ中野、とんねるずなどのラジオのパーソナリティーが敵キャラとして出現。 | |||
カ行 | ヤマキの懸賞品。10000名が当選。 | ||
▲TOP | 出光とコナミの共同開発。日石社員向けの教育ソフト。別アダプターQ太が必要。 | ||
1000名にプレゼントされた。3Dシューティングのみで構成。 | |||
全国8地区で行われた大会で、各地区での優勝者8名に贈られた。各優勝者の希望した超人がソフトに収録されている。 | |||
懸賞でもらえた。緑色のソフト。 | |||
アルキメンデスのキャンペーンで4000名にプレゼントされたソフト。パワーアップカプセルの形がアルキメンデス。 | |||
スパルタンXの版権の問題で、名前を変えて販売されていたもの。 | |||
FCソフトゴジラ制作のスタッフに配られたもの。 | |||
パンチアウトゴールドカートリッジに当たらなかった人に贈られた。 | |||
サ行 | キャラバンの大会で入賞者に配布。 | ▲TOP | 安田火災海上が商品販売促進のために制作配布。 |
タ行 | |||
発売記念に600名に配布。発売されたものと内容が違う。 | |||
ブリジストンが自転車ショップ店のために配ったソフト。 | |||
メッツの関係者に配られたもの。 | |||
目標売上本数に達した事を記念して、売上に貢献した店に対して配布。 | |||
シャープのファミコン内臓テレビC1に同梱。数が多いため安い。 | |||
ハ行 | 製作者の結婚式の引き出物に配布。祝御成婚のシールが貼られている。 | ||
▲TOP | 8時だよ!全員集合のバカ殿様で使用されたもの。TVを見た一般客の要望により一般販売されることとなった。 | ||
ゴルフUSコーストーナメントの景品として1万人に配布。オープニング画面など多少変更。 | |||
第一生命の販促用として配られたもの。 | |||
ラ行 | FCで開発されていたが、SFCで販売となった。 | ||
敵キャラデザインの採用者へのプレゼント。 | |||
得点に応じてもらえるメンバーズ・ステッカー | |||
得点に応じてもらえるメンバーズ・ステッカー | |||
得点に応じてもらえるメンバーズ・ステッカー | |||
ワ行 | 税を知る週間というイベントの会場で遊ぶことができた。 |
スポンサードリンク